久しぶりにYouTubeリリースしました。
テーマは胃腸です。
サムネイルも「免疫UP」と、
腸管免疫も意識しています。
でも実は・・
やはりKayoのBEAUTY HEALING!
艶やかに生きたい皆さまを応援する内容に仕上げています。
動画では「5つの効果」と言っていますが
ほんとはもっと盛り盛りです。
*血管ヒーリング:お肌に栄養を届けるのは・・血液ですよね!
*セロトニン放出:言わずと知れた幸せホルモン♡
*美肌ヒーリング:美腸がもたらす美肌効果以外にプラスしました✨
こんな感じで、
私好みのアンチエイジング・ヒーリングに仕上げましたよ。
ぜひ継続してみて下さいね。
このブログには、
YouTubeで解説しきれなかった内容も合わせて書いていきますね。
胃腸からのわかりやすいサイン
「なんとなく胃腸の調子が良くないみたい。」
「胃が重い気がする。」
ふとそんな風に気付いたことがきっかけとなって、
「そういえば最近ストレスが溜まっているかも。」
「風邪っぽいな。」
と自覚した経験はありませんか?
そして、
「確かに疲れているし、今日は早く寝ようかな。」
「残業切り上げて早く帰ろう。」と
行動に移したりしますよね。
このように、胃や腸は、
わりと早い段階で、
私たちが不調に気付きやすいように、
なんらかのサインを送ってくれるんです。
今回は、この「胃腸」をテーマにしたヒーリングをお届けします。
動画の5つの効果と、
なぜそれが私たちの身体に必要なのかも、
わかりやすくお話ししていきますね。
ヒーリング内容公開
せっかく送ってくれた
胃腸からのメッセージに気付いたら、
早めに胃腸のケアをしてあげましょう。
初めてブログや動画に出会って下さった方・・
(1)腸内常在菌のバランスを整える
まずなんといっても常在菌。
この常在菌は体内のなかで、
小腸から大腸にかけて特に多くて、1000種類、100兆個とも言われます。
常在菌たちの様子を顕微鏡で見ると、
まるでお花畑のように群生しているそうです。
群生とは、
同じ種類のお花がまとまって咲いているということなんですが、
それになぞらえて、腸内フローラと呼んだりします。
ぜひぜひ美しいお花畑をつくっていきましょう。
腸内フローラがいい感じになっていると、
副産物として、お肌が美しくなります。
敏感肌やゆらぎ肌やニキビ、吹き出物、などの不調もおこりにくくなりますよ。
(2)胃腸の保護
胃の粘膜、腸の粘膜を
保護するよう働きかけています。
(3)自律神経のバランスを整える
3つ目の効果。
なぜ自律神経を整えるのが必要かというと・・
自律神経って
私たちの身体のほとんどの器官の動きを
のはご存知ですか?
運動神経と違って、
自分の意思で、内臓を動かせませんよね。
寝ているうちに呼吸をしたり消化ができたりするのも、
自律神経のはたらきなんです。
なので、この交感神経と副交感神経のバランスが
ストレスなどで乱れると、
胃腸にも大きな影響があるんです。
胃腸には欠かせないヒーリングと考えています。
これ逆もあって、
腸内フローラが整っていて、いい働きをしていて、
胃腸が健やかだと・・・
リラックスしやすく、
自律神経にもいい影響がある、という流れになりますよ。