1. BLOG
  2. 理想のゴールとやり方は、山ほどある。自分に合ったやり方をする。「私へのエール」
 

理想のゴールとやり方は、山ほどある。自分に合ったやり方をする。「私へのエール」

理想のゴールとやり方は、山ほどある。自分に合ったやり方をする。「私へのエール」

 

よく、「ゴール、夢、がわからない」

という声を聞きます。

 

会話をしていると、

「そのゴールは正しいか否かわからない」

「どんなゴールを持ったら合格なのかわからない」

というところに悩みがあるようにも思います。

  理想のゴールとやり方は、山ほどある


自分にふさわしいゴールを探さなければならない

世間から見て正しいゴールを見つけなければならない


自分が手に入れられるレベルがどれぐらいかわからない。

どんなゴールを手に入れたら自分がちゃんと幸せになれるのかわからない。

 

こういったところでしょうか。

 

そういう時私はこの言葉を思い出します。



理想のゴールとやり方は、山ほどある

自分に合ったやり方をする



手帳に書いてあった言葉で、出典等は不明ですが、

見るたびに、そうよね・・としみじみ思います。

そして、勇気がわきます。

だって、世界であなたはあなただけだから。

 

成功している人達をみて、いいなあと羨ましく思うことは何度もあると思います。

自分はそんな風になれないな。

同じことが出来るわけない。

自分がやりたいことはあの人がもうすでにやっているから。

 

でも、そんなふうに落ち込んだり諦めたりする必要はなくて。

 

自分がやりたいと思ったこと、なりたい姿、達成したいことは、

人と同じようであっても、それは自分だけのもの

自分だけのゴールです。


その人たちと自分は違うのだから、

自分がやれば全く違うことになります。


そしてそこへたどり着く道も、誰かと同じでなくても良いし、一つだけということはないんですね。


人が成功したのと同じ方法でなくたっていい、同じことが出来なくてもいい。

自分のだけの方法を見つけていけばいい。


人と同じやり方でしか、自分が成功出来ないわけではない、幸せになれないわけではない。

 

自分にあったやり方は、必ずあるから

それを見つけてやっていけばいいだけです。

自分が歩いた道を正解にしていけばいい。

大抵は自分を低く見積もっている

 

だから、

何が正しいのか、何が出来るのか・・

これなら可能で自分に(も)ふさわしい、と思うことをゴールにしたり、

自分に(も)出来る事をゴールにしたり、しなくてもいい


大抵は自分を低く見積もってしまっていて・・

世間の基準からはみ出ない程度の望みで押さえてしまっているから。



オンリーワンって


自分らしさ、自分だけの、オンリーワンの、、
「発見しなきゃ!」と大げさに構えなくても
自分がやるなら、それは自分らしいこと。自分だけのゴール、夢。オンリーワンの成功。
自分がやるから、いいんです。
見つけていけばいいんです。


2022年が始まってひと月が経過しようとしていますね。
あれ?これでよかったかな? なんて思っている人もいるかもしれません。
そして私自身も
再度ゴールを見直してみようと思っています。
今日はそんな自分へのエールも兼ねて、のメッセージでした。


今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
愛と感謝を込めて。