1. BLOG
  2. ゴール・コーチング
  3. 人生を変えたければ、まず○○確認
 

人生を変えたければ、まず○○確認

人生を変えたければ、まず○○確認

ゴール、大事ですよね。


ゴールを設定するから、

現在が変わります。



人生を変えたいと思ったら、

ゴール設定は必須です。



この時、



  • 過去がああだったから・・


  • これまでずっと失敗したから・・


  • でも現在の私はこうだし・・



というのは関係ありません。



関係ないっていうと

「いや、でも、」と反発したくなる方は、


とりあえず脇へ置くのもいいですね。





その上で今日は

「ゴールじゃないよ、現状だよ」


という矛盾したお話を。




過去にとらわれず、未来を望む


私は、苫米地博士のコーチング理論に出会って

「なんて優しいんだろう」と涙が出ました。



だって、過去の私がどうであっても

未来を望んでいいというのだから・・



これについては過去に力説しているYouTubeがあるので

良かったらご覧ください。




自分の未来を守るのは自分自身





涙が出た理由は、


それまでの過去は、

自分をわきまえろ(BY✕✕)

女はダメだ(BY◎◎)

お前はダメだ(BY△△)


の嵐だったからです。


(BY-- )はメルマガでは書きましたがブログでは伏字ですねー。




「こんな私でもいいんだ。未来を望んでもいいんだ。」

とね、


これまでの世界がくずれていったんです。


ガラガラと。




そこで、必ず達成することをひとつ、決めました。



その頃の私には、

まず不可能としか思えないことでした。



ところが・・いま

もう少しで達成できそう、なのです。


達成が終わりではないので、これからももっと進んでいきますよ!





ゴールじゃないよ、現状だよ


でね、



「ゴールじゃないよ、現状だよ」

というのは・・



「いちど現状を把握してみる」ということ。



ゴールを達成するため

臨む世界へ行くため




具体的には、

「今、あなたが一緒にいる人たち」を確認してみて下さい。



 

あなたが望む未来に、その人たちはいるべきでしょうか。

 




心が痛むかもしれませんが

冷静に淡々と




友人はどうですか?

同僚はどうですか?




考えてみましょう

一緒に、ぜひ。




認知科学気功でスピードアップを。

https://transformation.link/contents_128.html

10月生募集





今日も最後までありがとうございました。

LOVE