KIKOアカデミーに、
繊細で生きづらかった過去をお持ちの受講生さんがいらっしゃいます。
入学されひと月経過。
「満員電車に乗って、新宿まで行くことが出来た!!」と
嬉しそうに教えてくださり、一緒に喜びました!!
これまでと変わったのは
「これまでと何が違うの?」と質問してみたら
*大周天をいつも意識していたこと
*「何かあったら(電車から)降りればいいか」と思えたこと
と返ってきました。
いい気づきですね!!
さらに、
どうして、「降りればいいか」って思えたかを考えてもらいました。
これまでは、「何かあったらどうしよう。」しか見えず
「降りればいいか。」だなんて考えられなかったそうなんですよね。
理由は一つではなくて・・
大周天であり、
気功の学び(知識)であり、
そういうことから抽象度があがり、
場を切り替えられる力も付く。
それらが、
成長したことへの自信になったり
自分への自信になったり
喜びをもたらして、
それがまた抽象度を上げる。
「ひと月経ち、ちょっぴり成長しました!」
と笑顔で言っていましたが、
いやいや、少しどころではなく。
内臓書き換え技術も順調に習得され、
お肌もツヤツヤ。
大きな成長です!!!
人生を書き換える応用力
私がしっかり伝えていきたいのは、応用力。
何かあった時に「何とか出来る」
という度胸、自信は、
そこからやってきます。
彼女だけでなく誰しもが、
体調を崩すことも、落ち込むこともあるでしょうが、
(人生は卒業後も続きます!)
乗り切れる、切り開ける、そんな力を身につけて
自分自身の人生を、自分自身の手で
発展させていきましょう。
喜びを表現すること
彼女はいつも、ピカピカの笑顔で、
出来た!という喜びを表現してくれます。
先生としての自分は、
「気功が出来てあたりまえ。他を書き換えられて当然。」
新しい受講生さんが増えることで
私も喜びを新たに出来、とってもいい流れが出来ます。
ご本人の望む成長、ゴールに関わることができるのが
とても嬉しいです。
ありがとうございます。
気功は内部表現の書き換え。
内部表現とは、脳が認識する全てです。
https://transformation.link/contents_128.html
本日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました。