1. BLOG
  2. 【講座】認知科学気功・KIKOアカデミー
  3. 入学2週間目に使ったマジック【KIKOアカデミー講座】
 

入学2週間目に使ったマジック【KIKOアカデミー講座】

~抽象度~

入学2週間目に使ったマジック【KIKOアカデミー講座】
私のお伝えする認知科学気功は、
私から受講生さんへ気功技術を「伝授」すると、

すぐその場で気功が出来るようになります。

すぐに情報を書き換えられるようになる、
というわけです。


これは「すぐに病気から快復する」
という意味ではありませんが、

初心者でも、
遠隔で髪をサラサラに出来たり、
肩コリを楽に出来たり。

十分以上にマジック、魔法ではないでしょうか。

入学後2週間の彼女からの報告を、ご紹介します^^




うちでは、「出来たことは大げさに喜ぶこと」が決まりで(笑)
ZOOM前で、みんなして「やったー!!」と練習したこともあるんですよ。
控えめでおとなしめ、自信なさめの、
とっても優しい受講生さんが多いから。

自信なさめ・・
これは非常にもったいなくて。

「みんなも出来ているし、自分だって出来て当然」
だなんて思っているより、

素直に大げさに、大喜びした方が、脳がしっかり覚えて成長していきます。

気功に限ったことではなくてね。
だから好きなことは上達しやすい、ということなの。



自分もそうだったから


講師がそもそもずっと
「自信なし」で生きてきたものですから(笑)

受講生さんたちを書き換えながら・・
自分も再チェックすることになりますね^^

そして受講生さん達も自分で自分を書き換えられるようになり、
将来のクライアントさまたちの書き換えが出来るように。

素敵な縁起を繋いでいきたいと思っています。


無駄なことは起こらない


彼女は吸収するのも早く、教えたことをすぐ試して結果を出してきます。

「素直に聞き入れる」彼女はこれが得意。


これが出来ない方は、ちょっとこじれることもありえます。


何も、私の言うとおりに生きていきなさい、と

言っているのではなくて。


気功の分野で、講座の中で、練習方法について・・

講師の言葉に耳を傾けて実行してほしい、ということ。



これは「抽象度」という学びが深まると理解が容易になります。



頑なだと、上達のチャンスを逃すことがあります。

ただそれも、その方の学びであり、書き換えながら進んでいくということ。



人生に無駄なことは起こらない。

無駄にしてしまうだけ。



華世先生こんにちは!

娘の事なんですが

冬季うつと疲れでまた調子が悪くなったので早速こないだの

セッションで教えていただいた●●遠隔やってみました!


次の日にはびっくりするほど元気になっており本当に助かりました!


そして私も無理が続いてまた肩が凄く痛くなったんですが

●●●●●をやってみたら嘘のように腕を上げても痛く無くなりました!


また自信に繋がりました!

やったー\(^_^)/💜🖤💙🧡💚


めっちゃ嬉しいです!


少し難しい所もあったのでまた何回も動画を見て理解していきたいです!

開運も毎日やってます!

おかげで母も元気です!


ありがとうございます。 



今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
心からの愛と感謝を込めて、
Kayo