1. BOOK

BOOK

祝★初めての出版が決まりました!!

【3日間限定】無料ダウンロード! 8/9(金)16:00~8/11(日)15:59

多くの方に読んでいただきたく、無料期間を設定しました!ダウンロード御礼プレゼントも用意!
Amazonレビューを書いてくれた方にはさらにプレゼントあり!







書籍の一部を、紹介していきますね!!(順次追加)



まえがき  「若返りたい!」だなんて、痛々しい?


01 「若返り講座はこちらですか?」

この本を手に取ってくださり、ありがとうございます。


40代、50代、60代の方の

「どうしたらお肌の老化を食い止められるんだろう」

「若返ってキレイになる方法はもう無いのだろうか」


という深刻で真剣な悩みをストップしたくて、この本を書いています。


「美肌になれる気功講座を始めます」と公表した直後のことです。


「若返り講座はこちらですか?」

と以前からの読者M子さんがLINEにメッセージをくれました。


若返り講座、とはどこにも書いていないのですが(笑)


この時私、ピン!と来たんです。

「若返り」を大切なテーマとしよう!と。


02 お悩みはアレで解決できる

私のYouTube視聴者さんやLINE登録者さんは40代から、私と同じ50代が中心。


彼女たちから寄せられたお肌の悩みは、


・目じりのシワ ・目の下のクマ ・目の下のたるみ ・ほうれい線 

・ブルドッグライン ・オデコの横ジワ ・オデコの縦ジワ 

・頬の毛穴 ・鼻の毛穴 ・シミ ・あごのたるみ ・頬のたるみ


など、とても細かく分かれていました。


実際はもっと細かく、悩みが自己紹介のようになっている方も。


当時私はこれらを見ながら、「ほぼすべて、【アレ】で解決出来るのに。

どうやって教えていったらいいだろう。」と頭を悩ませていました。


私もお肌の悩みが深かったので、気持ちがよくわかりました。

だからこそ何とかしてあげたいという思いもあって、教え方に悩んだんです

よね。


03 お肌の悩みは老化の悩み

M子さんから「若返り講座はこちらですか?」と聞かれた後、寄せられた

悩みを再度よく読んでみると・・。


これらはほぼすべて、「若返りたい!!」という訴えだと気づいたのです。

 

きれいな肌になりたい、に基づく細かな悩みは、そのまま、

「若返りたい!」という熱意だったのです。


若返りたい!を汲み取れば、【アレ】をうまく使って、みんなを美人・美女

にしていくことが出来るはず。


そう信じた瞬間でした。

 

04 若返りたい、は痛々しい?

みなさんは、こう思ったことはありませんか?

 

「若返りたいだなんて、なんだか恥ずかしい。」

「痛々しいと思われそう。」

 

若見え、マイナス●歳、なんて言葉は、メディアでしょっちゅう使われています。

 

にもかかわらず、実際には「あの人痛いよね、若作りしちゃって」と噂になるのが怖い。

「若返りた~い♪」なんて無邪気に言える場面も少ない。


周囲から浮かないように「年相応」にとどめている、そんな方が多いのではないでしょうか。



05 年相応ではもったいない

一方で、こういわれることも。

「若返り、アンチエイジング、と必死になるのはやめよう。」

「年相応の美しさ、成熟した心の美しさを大切にしよう。」


否定しません、その通りだとも思います。

 

でも、若くなれるなら、なりたいですよね?

 

しかもそれが簡単に出来るとしたら・・

「年相応でいいです。」だなんて、言いませんよね?




06 欲張りが正解

これからこの本では、

今までの美容の常識と大きく違うことをお話していきます。

 

「若返り」はその中のひとつ。

 

必死の若返りで手に入れた美しさか。

人としての成熟した美しさか。


どちらかしか手に入らない、というのがそもそもの間違いなんです。

 

肌も心も。

若々しさも成熟した美しさも。

すべてが手に入る方法が、これからお伝えする「美容気功」です。

 

   

 To be continued..