1. BLOG
  2. 禁煙したい!気功で煙草をやめられる?
 

禁煙したい!気功で煙草をやめられる?

禁煙したい!気功で煙草をやめられる?

 

依存症とは?

YouTubeに「煙草やめるためのヒーリング」をアップしました。

 

煙草に限らず、ある特定の物質や行動をやめたくてもやめられない、コントロールできない、

その状態を依存症といいます。


依存症になってしまうと、抜け出すためのハードルがかなり上がります。

人はいろいろなものに依存する

人って、いろいろなものに依存しますよね。

お酒や糖などのモノへの依存、行為への依存。

世の中には依存症で苦しんでいらっしゃる方が多くいらっしゃいます。

依存症は、特定の物質や行動を続けることで脳に変化が起こるからであり、

本人の心が弱いからでは、ありません。


気功で改善できるか?

気功で依存症を改善できるかどうか・・・

答えとしては、出来る、になりますが、脳の変化であるがゆえ、簡単ではありません。

 

このYouTubeのヒーリングは重い依存症のまでカバーしておりませんが、

やめたい意志のある方、ぜひ使ってみてくださいね。


いつやめるか

たとえば子供が欲しいなと思ったとき。愛した人が嫌煙家だったとき。身体に不調が出てきたとき。

など・・やめるべき理由があるとやめやすいでしょう。

何かをきっかけにスパッとやめた人、結構多い印象です。

あるいは、目指す自分、こんな風になりたいという自分の姿と、今の自分のギャップを感じた時も。

しっかりとゴール設定することが大切です。「やめた自分」と「やめた後の生活」について、ヒーリングを再生した後で、そのゴールの姿をありありと想像してみてくださいね。

 

やめた時間、何すりゃいいの?

かつて愛煙家だった人のお話です。

「ニコチンがパートナーになってしまっていた。ニコチンが切れると、人生にぽっかり穴が開いたような失望感に襲われた。

タバコがない生活が考えられなくなっていた。

例えば、昼食後に吸っていたら、やめたらその時間、いったい何すりゃいいの?という思考になっていた。」

ということです。

 

次回は、この「何すりゃいいの?」について、お話ししてみたいなと思います。

 

煙草に代わるものってある?

 

さきほどの、ニコチンがパートナーだった方、現在はCBDのVAPEを使っているようですよ。

気になる方はぜひ調べてみてくださいね。

私もCBDのオイルを使っており、とてもいい感じだと思います。



依存症になる前に


今日は、「人はいろいろなものに依存する。依存する前に引き返そう!」というお話をしました。
やめるにあたって、「心に何か引っかかるもの」がある方は、ご相談くださいね。
「何か」を解消していきましょう!