1. BLOG
  2. 心と臓器は繋がっている?恐怖を感じやすい人はこの臓器をヒーリング!
 

心と臓器は繋がっている?恐怖を感じやすい人はこの臓器をヒーリング!

心と臓器は繋がっている?恐怖を感じやすい人はこの臓器をヒーリング!

心と身体が密接につながっているのは、みなさま実感されていますよね。

実は臓器も、対応する感情があるんです。

恐れ、恐怖をいつも感じている人が痛めやすい臓器のヒーリングを

YouTubeにアップしました。

中国古来の世界観「五行説」

 

中国古来の世界観の一つに、五行説というものがあります。

万物は、「木・火・土・金・水」の5種類の元素からなっていて、

それらは互いに影響を与え合って、すべてのものが変化し、循環するという考えです。

 

詳しく解説していると、数ページ必要になってしまうボリュームですね。

 

五臓六腑に染み渡る♪

 

炎天下を歩き続けて喉がカラカラに乾き、身体もへとへとな状態!!

そんな状態で、冷たいお水やビールを飲んだ時・・

「五臓六腑に染み渡る」なんて表現をしますね(口に出す人は少ないと思いますが)。

 

この「五臓」が「肝・心・脾・肺・腎」で、

「六腑」が「胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦」にあたります。

 

面白いのは、例えばこの時の「腎」は、西洋医学で言う臓器の「腎臓」だけでなく、

生殖機能やホルモン、免疫系まで幅広い要素が含まれているそうですよ。


腎臓の大きさや場所、知ってますか?

 

腎臓は腰より少し高い位置で、背中側に左右1個ずつあります。

身体の右側にはは肝臓があるので、右側の腎臓はその肝臓によって押し下げられて、

左の腎臓よりも少し低い位置にあります。

大きさはこぶし大、重さは120グラムから150グラム程度です。

初めて知ったとき、意外にちっちゃいな、って思いました。


人間の7つの感情

 

私たちの人間の感情は「怒・喜・思・憂・悲・恐・驚」の七つに分けられ、

それぞれ対応する臓器があるとわれています。

 

恐怖を感じ続けると、腎に影響を及ぼし、

腎にダメージを受けていると、恐怖を感じやすいという関係もあるようです。

 

というわけでようやく、

「恐怖は腎臓」に結びつきました(笑)


現代気功でヒーリング

 

みなさまの腎臓を、気功でしっかりヒーリングしていきますね。

 

恐怖をためがちな方は、あなたの恐怖のモトを解放するセッションを

受けていただくのがいいと思います。

忘れてしまった記憶の中にも、恐れの反応が出るモトが潜んでいたりします。

ホームページから、お問い合わせくださいね。